就職支援サポートスタッフ
大分県玖珠郡玖珠町
時給 954円 ~ 1,500円 - パート
最終更新日: 2024/11/23
NPO法人SAKURA会
0973-72-6035
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
賞与あり
産休・育休取得実績あり
研修あり
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
交通費支給
寮・社宅あり
学歴不問
社会保険完備
長期休暇あり
社割あり
60代以上も応募可
社員登用あり
週2・3日からOK
勤務開始時期調整
リモート面接OK
ほほえみ工房玖珠で働いてみませんか?
今のあなたをつくっているのは「食」です。
食育を通して、自身の健康や日頃の食事に感謝しながら大切な人達のために学び・実践・波及する。
その学びを利用者さんたちとさらに実践していくことで、利用者さんたちが健康で自立していくためのサポートをする。
それが地域に波及していき、この地域が利用者さんにとって住みやすい町になっていく。
ほほえみ工房玖珠では就労継続支援の中で食育を通じて利用者さんの自立をサポートしています。
ーーーーー
こんな方に合うお仕事です。
◎健康の重要性を感じたことがある。
◎体の中から綺麗にしていきたい。
◎無農薬野菜や薬草作りに興味ある。
◎自然豊かなところで過ごしてみたい。
他にも
◎地域のために仕事がしたい
◎愛情をもって人と接する仕事がしたい
◎誰かの役に立つ仕事がしたい
◎働きがいを持って仕事がしたい
このように、同じような価値観を持った人と仕事したくないですか?
私たちは次のようなことを大事にしています。
ーーーー
◎就労支援を必要する方の幸せを叶える・・・社会との繋がりを作る。利用者が一般社会で生活するために全力を尽くします。
◎食育を大切にする・・・健康を失うと何もできない。自分の人生と大切な家族のために食育を大切にしています。
◎家族と家族の時間を大切にする・・・仕事も大事。でも家庭はもっと大事。生活の土台です。
ーーーー
多様性の時代だからこそ、私達の役割は年々求められています。
社員を大事にする理事長の考え方、時代に合わせられる柔軟な姿勢など、居心地の良い雰囲気と、働きやすさ、待遇の良さでみなさん長く働いていただいています。
・年齢層は20代~60代まで幅広く在籍
・男女比率は、男性2:女性8です。
・社会保険
・昇給あり
・賞与あり
・制服支給
・定期健康診断
・忘年会等の各種慰労会
・各種特典(家族旅行で使える航空チケットなど)
・ヨガ講習(月に1回:呼吸整えて健康に)
・薬膳会(心と体を整えて健康になる勉強会)
ーーーー
応募する!
生きることの本質を一緒に考えながら働いてみませんか?
何をやりたいか迷っている・・・そんな方は是非ご応募ください。
私達は以下のことを面接で大切にしています。
1.徹底した相互理解(夢やビジョンや価値観の重なり合いは大きいか)
2.縁ある応募者の自己理解を広げることに貢献する。
3.「働くこと」についてしっかりとアドバイスをする。
ーーーーーーー
私達のお仕事は基本理念に基づく
自立支援 自己決定 日常生活の継続
自立することも自分の好きなことを行う事も 日常生活を継続することも
健康であるあればこそ体感できる事です。
食育を通して薬膳について身近な食事や過ごし方、考え方などを皆さんにお伝えすることは、健康的な生活を送るために非常に重要です。
食養生の取り組みは、健康的な生活を促進する上で非常に効果的であり、身体の調子を整えたり、体調不良を改善することができます。
また、食養生を通して、食材の持つ栄養素や効能を理解することにより自立的な生活を送ることができます。
私が薬膳を深く学ぶことになったのは添加物や残留農薬との出会いでした。
体に溜まる毒素をどうやって出したらいいのか
平等に健康でいる方法はないものか考えていた時に出会いがあった「すぎな」
すぎなを極めることで、どんどん学びが深まりました。
中医学と薬膳学の学びは私自身との向き合いとなりました。
これからもさらに学びを深めて皆さんと共有していきたいと思っています。
薬膳を学びながらお仕事をしてみませんか?
あなたとご家族が、より健康的な生活を送れるきっかけにしませんか?
ぜひご応募お待ちしています。
NPO法人SAKURA会
理事長 中上 節子
ーーーーーーー
応募する!
得られる自己成長!
実はサポートを通じて利用者さんから教わることの方が多いのもこの仕事の特徴です
利用者さんたちには私たちと同じように将来に対して不安や悩みを抱えています。
毎日のコミュニケーションを通じて、解消のお手伝いしながら、一般社会で就職し定着できるよう支援します。
なので、多くの考え方を聞き、どう答えていくかを日々学びます。
そのためお仕事を通じて以下のような事を得られます。
ーーーー
◎利用者さんのサポートを通じて一緒に過ごすことで、多くの学びを得られ、自分の人間力の質が向上します。
◎視野を広く持ち、相手に合ったコミュニケーション能力が身につきます。
◎就労継続支援を通じて各関係者と連携を取ることでビジネスマナーや一般常識を学べる。
ーーーー
応募する!
薬膳食を学びながら一緒に仕事をしませんか?
ほほえみ工房玖珠では、実は農業がメインのお仕事です。
さらに具体的に言うと「無農薬の生姜」を育てています。
無農薬の生姜を通して「玖珠町を生姜の町にしたい」
そして、町の人達と町興しとして地域に波及させていきたいが始まりです。
生姜の効能は、カラダの中から調子を整えてくれて、他の食材や食事にも合わせやすい食材です。
毎日の食事の中にも取り入れることができる素晴らしい食材です。
しかし、多くの生姜が「農薬が大量にかかった外国産」ということはあまり知られていません。
我々は無農薬の安心安全の本物の生姜を育てることで、関わる全ての方の健康と生姜を通して玖珠町の自然豊かな土地や地域の魅力の発信に寄与したいと考えております。
だからこそ、大切な生姜を育てるのも大事なお仕事です。
天候や雑草に気を付けながら毎日大切に水やりを行い愛情を持って育てます。
収穫後は乾燥させて生姜チップなどに加工して道の駅やJAなどで販売します。
利用者さんと農作業を通じてコミュニケーションも図るのも大切なお仕事です。
「食育から自立へ」を掲げ、農作業と薬草の採取や加工をしながら自然と向きあうことは、ほほえみ工房玖珠でしかできない貴重な体験になると思います。
利用者さんはより良い生姜と商品を作ろうと毎日頑張っています。
そんな姿を見ると我々も自然と頑張ろうと思える環境があります。
そんな利用者さんの頑張りがマスコミに取材されたこともあります!
畑仕事をしたことない方もいるかもしれません。
でも土のにおいを感じながら、澄み切った空気の中で行う作業はとても爽快感がありますよ。
食育を通じてあなたの成長につながることもお約束いたします。
また、月に1回薬膳食を学べる勉強会を開催しています。
これを機に自分の健康、家族の健康などを考えるきっかけにしていただきたいと思います。
応募する!
報恩感謝の心
報恩感謝とは、恩に報いて感謝するということです。
ほほえみ工房で働く職員は、常に報恩感謝の気持ちを大事にしています。
この自然豊富な玖珠の土地。
そこで作ることができる農作物や薬草。
一生懸命に就労していただく利用者さん。
利用者さんのために一緒に働いてくれる職員。
その職員を支えてくれるご家族。
我々はそんな全ての方に、相互に協力して法人の障害福祉の発展と皆が暮らしやすい地域づくりに寄与できるような、新しい職場をつくっていきたいと考えています。
少しでも共感いただける方のご応募をお待ちしております。
応募する!
募集要項
勤務地 | 大分県玖珠郡玖珠町 |
仕事の内容 | 何をやりたいか迷っている・・・そんな方は是非ご応募ください。
誰かの役に立つ仕事って素敵じゃないですか?
ほほえみ工房玖珠はこんな方に合うお仕事です。
◎地域貢献できる仕事って素敵だと思える ◎愛情をもって人と接する仕事がしたい ◎働きながらカラダも心も健康になりたい
他にも
◎健康はやっぱ大切って感じたことがある。 ◎体の中から綺麗にしていきたい。 ◎無農薬野菜や薬草作りに興味ある! ◎山菜取りや自家製の野菜を作るのが好き
このように、同じような価値観を持った人と仕事したくないですか?
ほほえみ工房玖珠のオススメポイントは・・・ ーーーーーーーーーーーーーー ◎就労継続支援B型 ◎年間休日110日以上 ◎ランチ200円で食べれます ◎資格不要 ◎賞与あり ◎Uターン・Iターン歓迎 ◎畑仕事あるので運動にもなります。 ◎無農薬の生姜を育てます。 ◎すぎなの採取、加工します。 ◎残業は繁忙期以外はほぼありません。 ◎ヨガを月1実施 ◎ピカピカな建物(令和3年に改装) ◎未経験OK
〈仕事内容〉 私たちの仕事は「食育」です。
食育を通して、自身の健康や日頃の食事に感謝しながら大切な人達のために学ぶ。
その学びを利用者さんたちとさらに実践していくことで、利用者さんたちが健康で自立していくためのサポートをする。
ほほえみ工房玖珠では就労継続支援の中で食育を通じて自立をサポートしています。
「やっぱ健康って大切」って感じたことありませんか?
・病気になったとき ・怪我をしたとき ・心が疲れてしまったとき
ご覧いただいている方にも一度はそのような経験があるのではないでしょうか。
利用者さん本人やご家族は少なからず不安を抱えています。
あなたの一言やサポートを必要としています。
本気で向き合えば、本気で応えてくれます。
だからこそ対面で心からの「ありがとう」や利用者さんの日々の成長はかけがえのない感動を感じることができます。
実はサポートを通じて利用者さんから教わることの方が多いのもこの仕事の特徴です。
そんなお仕事って素晴らしくないですか?
少しでも興味を持ってくれましたら最後までご覧いただければ幸いです。
※注意 【ここからは絶対に読んでいただきたい内容です。】
初めまして。ほほえみ工房玖珠を運営しているNPO法人SAKURA会理事長の中上節子と申します。
まずは、ほほえみ工房玖珠の求人票をご覧いただきありがとうございます。
ほほえみ工房玖珠では「食育をコンセプト」に就労継続支援事業所を運営しています。
なぜ、食育なのか。 食育とは何なのか。
食育をコンセプトにした理由をご説明させていただきます。
そして、同じような考えを持っているような方と一緒にお仕事ができればと思っています。
同じ価値観を共有することで…
・仕事が楽しくなる。 ・仕事を通じて成長できる。 ・人間関係で悩まなくなる。 ・幸せになれる
と確信しているからです。
なので、最後までご覧いただけると幸いです。
〈就労継続支援ってどんなお仕事?〉
就労継続支援?と感じた方もいるかもしれません。
簡単に言うと障がいを持った方が一般企業へ就職・定着するためのサポート(支援)をするお仕事です。
このようなお仕事を「就労継続支援」と言います。
就労継続支援とは、仕事を継続的にすることが困難な障がい者の方(=利用者さんといいます)に、就職に必要なスキルアップや、安定して仕事が続けられるようにトレーニングの場所を提供しています。
なので利用者さんの最終目的は「就労を通じた自立」を目指しています。
ほほえみ工房玖珠ではさらに前述したとおり「食育を通じた自立」も目指しています。
ほほえみ工房玖珠では、就労継続支援を必要としている利用者さんが毎朝20名ほど通勤されるため、コミュニケーションを通じて利用者さんに合った支援を行い、利用者さんが自立するお手伝いをしていただきます。
支援内容は町役場の方と個別支援計画というものを作ります。
最初は先輩と一緒に同伴して色々と覚えていただきますので安心してください。
介護職ではありませんので、お風呂や食事のサポートなどはありません。
ただし、当社は食育をコンセプトにしていますので畑作業や加工作業があるので体力は使うお仕事です。
コミュニケーションも大切なお仕事内容になります。
最終的に利用者さんが就職するまでに必要な目標を達成していく姿を見るのが私たちの最大の喜びです!
〈大切なお仕事!すぎな刈り〉
ほほえみ工房玖珠では「すぎな刈り」がとても大切なお仕事になります。
すぎなを加工して商品を作っており、例えば「すぎな茶」は全国から注文をいただけるような人気商品に成長しました。
そのため、すぎなを自分たちで収穫しています。
玖珠の豊かな自然の中で、鳥のさえずりが聞こえながら行う収穫作業はとても気持ちが良いです。
刈るといっても大変な作業ではなく、女性でもカマで軽く触れると収穫できるくらい柔らかい茎なので、力はまったく必要ありません。
注文が多く入ったときなどは、雨の日でも収穫作業を行うことがあるので大変なときもあります。
「うちのすぎなには自信を持っています」
これは、職員にすぎなについてインタビューしたときにもらった言葉です。 すぎなを刈ったあとは商品化するために、利用者さんと協力しして加工します。加工作業を丁寧に行うことでより良い商品に繋がることを職員で共有しています。
そのため「おたくのすぎなは品質が良いね」とお褒めの言葉を頂けることも増えてきました。このようなお言葉をもらうことで職員の自信にもつながり、大変なときでも丁寧に仕事に取り組んでいただいていると感じています。
すぎな刈りは、ほほえみ工房の食育のコンセプトにとても大切な存在です。そのため丁寧に作業を行っていただきたいです。黙々と作業することが合っている人などに向いている仕事です。
最初は、ベテランの職員が丁寧に現場でお伝えするので安心してください。
ーーーーーーーー 私達のお仕事は基本理念に基づく 自立支援 自己決定 日常生活の継続です。
自立することも自分の好きなことを行う事も、日常生活を継続することも、健康であればこそ体感できる事です。
食育を通して薬膳や身近な食事や過ごし方、考え方などを皆さんにお伝えすることは、健康的な生活を送るために非常に重要です。
食養生の取り組みは、健康的な生活を促進する上で非常に効果的であり、身体の調子を整えたり、体調不良を改善することができます。
また、食養生を通して、食材の持つ栄養素や効能を理解することにより自立的な生活を送ることができます。
私が薬膳を深く学ぶことになったのは添加物や残留農薬との出会いでした。 体に溜まる毒素をどうやって出したらいいのか。
平等に健康でいる方法はないものか考えていた時に出会いがあった「すぎな」
すぎなを極めることで、どんどん学びが深まりました。
中医学と薬膳学の学びは私自身との向き合いとなりました。 これからもさらに学びを深めて、皆さんと共有していきたいと思っています。
薬膳を学びながらお仕事をしてみませんか? あなたとご家族が、より健康的な生活を送れるきっかけにしませんか?
ぜひご応募お待ちしています。
NPO法人SAKURA会 理事長 中上節子 ーーーーーーーー
(よくあるご質問)
Q.大分県外からのエントリーも可能ですか? A.はい。問題ありません。
もしかすると、今この求人をご覧いただいているあなたは、由布市や日田市といった玖珠町から少し離れたところにお住まいかもしれません。
もしかしたら、福岡、佐賀、熊本、大分とかまったく違うエリアかもしれません。
でも大丈夫です。
ほほえみ工房玖珠では県外から福岡県に来た職員もいます。
ちなみに、玖珠町は「雄大な自然が広がる田舎町」です。
「この町に生まれて育ち、暮らしてよかった」と思ってもらえるように、自治体も含めて子どもが主役になる町づくりをしています。
田舎ではあるものの、福岡へは車で80分圏内と絶妙なバランスも魅力の一つです。
また、高校卒業までは医療費が無料という子育て支援もあり、病院やスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど日常生活に困らないところは子育て世代には安心して暮らせる町だと思います。
さらに、ほほえみ工房玖珠では家賃補助制度もあります。
本気で採用活動しているので、食育のコンセプトに共感いただき、本気でお仕事に向き合っていただける方には敷金・礼金、毎月の家賃を半額補助させていただきたいと考えています。
以前、30代の女性社員さんがこの制度を利用していました。
今は結婚し、旦那さんの転勤の都合で退職されましたが、 本気でお仕事に取り組んでいただけましたし、とてもピカピカな物件を見つけてきて、 楽しく快適に過ごせましたと嬉しい報告も頂きました。
一応、条件としては、職場から4㎞以内に物件を見つけていただくことをお願いしています。
田舎だからといって古い物件ばかりではなく、きれいな物件も多数です。
仕事と同じくらい住むところって、とても大切ですよね。
楽しく仕事をしてほしいので、あなたには楽しく物件を探していただきたいと思っています。
Q.職場環境はどうですか? A.ピカピカな施設で気持ちよく仕事できます。
2022年10月に大規模改修を行いました。
社員さんと利用者さんが気持ちよく仕事をしてもらいたい一心です。
モスグリーンの外観に、薄いピンクやイエローなど多くの色を取り入れた可愛い壁や床いっっっぱいに広がったフローリング調の綺麗な施設の中で、気持ちよくお仕事を行ってください。
写真を自社採用サイトやホームページに載せているので、気になる方は「ほほえみ工房玖珠」で検索してください。
Q.職場の年齢層など働いている人はどのような人達ですか? A.玖珠町の社員は8割が女性・2割が男性です。
なにより勤務年数10年以上の方が多く在籍頂いているのが自慢です。
勤続年数が長い理由としては、社員同士相談しやすい環境が整っているところです。
子育て世代が多く、30代~50代の方がメインで、子どもが小さいころには、子育て世代の大変さがわかるからこそ、急なシフト変更などにも全員でカバーし合っていました。
また、よく笑う方が多く話しやすい環境があることも一因だと思います。
Q.まずは、お話だけ聞いてみたいのですが可能ですか? A.はい!むしろ大歓迎です。
人には相性もあるため「話してみないと分からない」というのは当然だと考えています。 また、求人は良い事ばかり書いてるんじゃないの?と疑問を持つのも理解できます。
なので「とりあえず応募申請してみるけど、様子見」といったことでも全く問題ありません。
ほほえみ工房玖珠は、モスグリーンの個性的な建物も自慢の一つなので是非一度見学にも来ていただきたいです。
さいごに
「ちょっとだけでも話を聞いてみたい」 「実際に働くのは半年から1年後かもしれないけど相談してみたい」 「ひとまず理事長の考えを聞いてみたい」
このような相談も大歓迎です。。
もし、少しでも興味を持ってくれたら「ほほえみ工房玖珠」にご応募お待ちしております。
詳細として職場の雰囲気やスタッフに実施した匿名アンケートの結果などを載せているオフィシャル採用サイトがあるので「team-hohoemi.com」もご覧ください。 |
応募資格 | 【当社でも求める基礎スキル】 ・笑顔で挨拶ができる、まずはここからです。 ・チームワークを大切にできる方 ・愛情を持って人と接することができる方。 ・畑作業など外で仕事することに抵抗がない方 ・人のせいにしない方(本気でやる中での失敗は失敗ではありません。)
※未経験、無資格の方でも細かいところまでサポート。 ※約10日間の座学や現場での支援方法を丁寧にお伝えします。 ※普通免許必要(AT限定可能)
・初任者研修(ヘルパー2級)や介護福祉士の方々は優遇します。が豊富な経験、知識までは求めていませんのでヘルパー2級として経験が浅い方、未経験の方でもOKです!もちろん未経験の方や働くのが不安の方には当社が用意しているマニュアルをもとに自信がつくまで丁寧に教えます。
【実は「お話する仕事」です】 ・障がい者の方の多くは「お話しを楽しみ」に来ている方も多いです。 ・理想は、あなたに会うのが楽しみ!と言われることです。 ・常に相手の立場で物事を考えられる方 ・面白い話ができなくてOK!聞き上手はモテますね。
【前職はどんなお仕事していた人がスタッフにいる?】 ◎営業 ◎経理事務 ◎病院の栄養士 ◎トラックドライバー ◎スポーツインストラクター ◎介護スタッフ ◎ホール・キッチンスタッフ ◎コンビニのパート/フリーター
学歴不問 |
企業のセールスポイント | 【全て公開!スタッフへの匿名アンケート】
Q自社へ入社を決断したキッカケは何ですか? ・会社までの距離がちょうどよかった ・楽しく仕事ができそうだった ・会社までの距離と新しい会社だったため ・通勤距離で選びました ・就労支援の求人があった為 ・求人募集のチラシをみてやってみたいと思った
Q入社前と入社後に感じたことのギャップは何ですか? ・研修時間を考慮してくれて想像以上に短くて助かりました ・休日や有休、福利厚生などがしっかりしていた ・固定の職種だけかと思い入ったがいろいろな仕事にチャレンジできた ・思っていたより様々な作業があり覚えることが大変でしたがやりがいのある仕事です。 ・初めての職種でわからない事が多かったがその都度親切に教えてくれた
Q社内制度であなたが魅力や安心を感じていることは何ですか? ・理事長から直接アドバイスを貰えたり上司にも相談しやすく働きやすい職場です ・社員には退職金制度があること ・職員間の連携がとれていて協力しあえる環境。 ・仕事をみんなで分担できる。 ・給与や賞与など確実に支給される ・自分の仕事内容をよく理解してくれている
Qスタッフ同士の雰囲気はどうですか? ・年齢関係なく理事長や上司や同僚に相談しやすく意見を言いやすい職場です ・コミュニケーションがしっかり取れていて話やすく雰囲気も良い ・意見を言いやすく、また受け入れて改善方法を考えてくれる ・みんな明るく元気 ・よくもわるくもないですが年齢関係なく話しやすいです ・飲み会で盛り上がる
Q三年後のあなたはどのように成長していますか? ・視野を広く持ち仲間を頼り自分も頼られ共に成長できるようになりたい ・視野を広く持ち、仕事等の指示ができる。仲間へのサポートもできる。 ・会社に貢献して盛り上げる存在になる ・目標に向かってコツコツと頑張っている。 ・先のことはまだ考えていないです。 ・自分が歳を取りどこまで働けるか不安だが柔軟か働き方に適応したい
Q求人をご覧の方に一言 ・大変ですけどいつも新しいことにチャレンジできます。 ・入ってみれば、おもしろいことが多くやりがいがあります。 ・仕事内容はいろいろあり大変な事もありますがスタッフが話せる人ばかりで協力的なのでキツイ事もみんなで乗り越えて行ける職場です。
見学もお待ちしてます。まずは気軽にお問い合わせください。 |
勤務時間 | 09:00~17:00(休憩1時間) 勤務時間については相談可能です!
スタッフには子育て世代や経験者も多く、急なシフト変更などへの相談にとても理解がある方が多く、子育てしながらでも仕事がしやすい環境です。
(例:基本) Aさん:9:00~17:00(7時間)
(例:要相談) Bさん:8:30~11:30(3時間) Cさん:8:30~13:30(5時間) Dさん:11:30~16:30(5時間)
【1日のスケジュール】 9:00 朝礼・一日の作業確認 朝礼後、会社の車で利用者をお迎え(普通車・軽自動車・ハイエースなど) ・運転が苦手な方は先輩が練習に付き合います。 ・玖珠町は自然豊かなところなので、交通量少なめ。 ・都会のような狭い道も少なく運転が苦手な方も安心して運転できます。 ・お迎え後は連携して出勤状況の確認(タイムカードの準備など)
10:00 利用者の就労継続支援 ・外部の工場から依頼された袋詰め作業など ・利用者さんの体調管理は常に行います。
11:45 昼食(休憩は11時~13時の間で交代制) 13:00 午後の就労継続支援スタート 14:45 掃除・片付け 15:00 送迎 16:00 明日の準備、報告、記録作業 17:00 帰社
就労期間:期間の定めなし |
勤務形態 | シフト制 |
休日休暇 | ・シフトにより決定 ・年間休日110日 ・年次有給休暇(社内規定による) ・夏季休暇 ・年末年始休暇(4日間) ・慶弔休暇(社内規定による) ・育児休暇 ・産前産後休暇 |
勤務先名 | ほほえみ工房 玖珠 |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。 自転車もOKです。 駐車場は無料で使用できます。 自動車通勤の場合は自宅から会社までの距離が4キロ以上の方へ月20,000円のガソリン代を支給します。
JR豊後森駅から徒歩27分 ※ウォーキング好きにはオススメです。 ※正直最寄り駅はありません。 |
給与 | 時給 954円 ~ 1,500円 900円からスタート ※年齢・経験を考慮の上、900円~1300円の当社規定により決定します。 ※通勤手当 月に20,000円まで(ご自宅から4キロ以上の方が対象) 由布市や九重町から出勤している方もいます。
【パートも賞与あり!】 「賞与が支払われるのは正社員だけ」という会社は多いですよね。 しかし、ほほえみ工房では正社員もパートも一緒に仕事をしているチームの一員だと考えているため、契約形態にかかわらず賞与を支給しています。
もちろん、勤務時間の関係で、正社員とパートでは金額に相違はあります。 パートさんは年に1回の賞与、正社員になれば年に3回賞与があります。
〈月給モデル〉 時給1300円 7時間勤務、22日出勤で200,200円
(各種手当あり) ・通勤手当 ・残業手当 ・役職手当
〈スタッフに匿名アンケート実施〉 Q社内制度であなたが魅力や安心を感じていることは何ですか? ・理事長から直接アドバイスを貰えたり上司にも相談しやすく働きやすい職場です ・社員には退職金制度があること ・職員間の連携がとれていて協力しあえる環境。 ・仕事をみんなで分担できる。 ・給与や賞与など確実に支給される ・自分の仕事内容をよく理解してくれている |
試用期間 | 試用期間なし |
福利厚生 | 【昇給賞与】 ・昇給あり(年1回 4月1日) ・賞与あり(年に1回 3月末)※社員の場合は賞与が年3回 ※社員雇用も検討しているのでお気軽にご相談ください。
【福利厚生】 ・社会保険(労災、雇用、健康、厚生)完備。※対象者のみ加入 ・制服支給 ・定期健康診断(全額会社負担) ・忘年会等の各種慰労会(全額会社負担) ・各種特典(ソエルクラブ加入特典:家族旅行で使える航空チケットなど) ・ヨガ講習(月に1回:呼吸整えて健康に) ・薬膳会(心と体を整えて健康になろう) |
職場環境 | 屋内全面禁煙 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募について | ■応募の流れ ①お電話で簡単にお打ち合わせ (見学希望の場合はお申し付けください。)
②書類選考(職務経歴書、履歴書) ③面接 ④内定等のご連絡
・面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ・ゴールデンウィーク等、長期休暇中及び直前の応募は、長期休暇明けに順次対応させていただきます ・入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 ・ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎。 ・例えば福岡県などからの移住検討中の方も歓迎。
大分県玖珠郡玖珠町四日市174-1
採用担当:中上(なかがみ)
応募受付先電話番号:0973-72-6035 |
企業名 | NPO法人SAKURA会 |
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区比恵町1-18東カン第2キャステール612号 |
業種 | |
代表電話番号 | 0924816358 |
その他 | お仕事No:就労継続支援事業所の支援スタッフ |
---|
応募する!