調理補助スタッフ
大分県玖珠郡玖珠町
時給 900円 ~ 1,500円 - パート
最終更新日: 2024/02/01
NPO法人SAKURA会
0973-72-6035
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
賞与あり
産休・育休取得実績あり
研修あり
U・Iターン歓迎
第二新卒歓迎
交通費支給
寮・社宅あり
学歴不問
社会保険完備
長期休暇あり
資格取得支援あり
社割あり
60代以上も応募可
社員登用あり
週2・3日からOK
勤務開始時期調整
リモート面接OK
ほほえみ工房玖珠で働いてみませんか?
「休めるときにはしっかり休む!」を徹底しています。
初めまして。ほほえみ工房玖珠を運営しているNPO法人SAKURA会理事長の中上節子と申します。
まずは、ほほえみ工房玖珠の求人票をご覧いただきありがとうございます。
ほほえみ工房玖珠では「無農薬農業」がコンセプトです。
お陰様で15年。この度事業拡大に伴い「未来を見据えた求人」を行っております。
例えば、ずっと求人出してると人気のない職場かな?と思う方もいるかもしれません。
しかし、SAKURA会は3年後を見据えた「本気の求人」をおこなっております。
ご覧のあなたも長期的に自分の人生を見据えた上でお仕事を探されていると思います。
大袈裟かもしれませんが、この求人との出会いがあなたの人生を変えるキッカケになるかもしれません。
もし、少しでも同じような考えでしたら、この求人をご覧いただければと思います。
【私たちは次のようなことを大事にしています】
ーーーーー
◎食育を大切にする・・・健康を失うと何もできない。自分の人生と大切な家族のために食育を大切にしています。
◎就労支援を必要する方の幸せを叶える・・・社会との繋がりを作る。利用者が一般社会で生活するために全力を尽くします。
◎家族と家族の時間を大切にする・・・仕事も大事。でも家庭はもっと大事。生活の土台です。
応募する!
生きることの本質を一緒に考えながら働いてみませんか?
何をやりたいか迷っている・・・そんな方は是非ご応募ください。
私達は以下のことを面接で大切にしています。
1.徹底した相互理解(夢やビジョンや価値観の重なり合いは大きいか)
2.縁ある応募者の自己理解を広げることに貢献する。
3.「働くこと」についてしっかりとアドバイスをする。
ーーーーーーー
私達のお仕事は基本理念に基づく
自立支援 自己決定 日常生活の継続
自立することも自分の好きなことを行う事も 日常生活を継続することも
健康であるあればこそ体感できる事です。
食育を通して薬膳について身近な食事や過ごし方、考え方などを皆さんにお伝えすることは、健康的な生活を送るために非常に重要です。
食養生の取り組みは、健康的な生活を促進する上で非常に効果的であり、身体の調子を整えたり、体調不良を改善することができます。
また、食養生を通して、食材の持つ栄養素や効能を理解することにより自立的な生活を送ることができます。
私が薬膳を深く学ぶことになったのは添加物や残留農薬との出会いでした。
体に溜まる毒素をどうやって出したらいいのか
平等に健康でいる方法はないものか考えていた時に出会いがあった「すぎな」
すぎなを極めることで、どんどん学びが深まりました。
中医学と薬膳学の学びは私自身との向き合いとなりました。
これからもさらに学びを深めて皆さんと共有していきたいと思っています。
薬膳を学びながらお仕事をしてみませんか?
あなたとご家族が、より健康的な生活を送れるきっかけにしませんか?
ぜひご応募お待ちしています。
NPO法人SAKURA会
理事長 中上 節子
ーーーーーーー
応募する!
ワクワクするような料理を作ってほしい!
実はサポートを通じて利用者さんから教わることの方が多いのもこの仕事の特徴です
あなたには、他の利用者さんが「お昼ご飯が楽しみ」と言ってもらえるような料理を作っていただきたいと思っています。
もちろん、調理を通じた就労訓練をしている利用者さんと協力して。
「美味しい!」と言ってもらえると素直に嬉しくないですか?
【ほほえみ工房玖珠ってどんなところ】
我々は「就労継続支援A・B型」の施設です。
障がいをお持ちの方が、一般企業に就職することに対して不安があったり、就職することが困難だったりする場合に、生産活動などの就労訓練を行うことができる事業所及びサービスです。
ほほえみ工房玖珠では、企業さんかからのお仕事を請け負ったり、自慢のすぎなに関する活動を通じて、利用者さんが就労訓練をしています。
【お仕事内容】
・調理全般の補助(栄養士さんが立てた献立をもとにカットや調理業務)
・当日、翌日の仕込み
・食材の買い出し
・利用者さんの調理業務補助
・利用さんと面談(就労する上で悩みや不安のヒアリング)
・薬膳「養生弁当」の仕込み、準備等
調理補助を通じた就労支援という仕事をしたことないけど…と不安に思う方もいるかもしれません。
基本的に利用者さんに調理や仕込みの仕方をお伝えしながら、一緒に調理のお仕事をしていただきます。全ての作業をあなたが行ってしまうと、利用者さんの就労支援にならないのでNGです。
またケガのリスク防止観点から「切れない包丁」を使用しており、その包丁を使用して切り方などをレクチャーしてあげてください。※豆腐などの柔らかい食材はカットできます。
利用者さんは、将来一般企業に就職するために「それぞれの目標」があり、目標達成をしていく姿を見れることは私たちの最大の喜びでもあります。
さらに、そのような利用者さん達と接することで私たちも勉強になることが多く、自身の成長につながっていることを実感しています。
応募する!
薬膳食を学びながら一緒に仕事をしませんか?
ほほえみ工房玖珠では、実は農業がメインのお仕事です。
さらに具体的に言うと「無農薬の生姜」を育てています。
無農薬の生姜を通して「玖珠町を生姜の町にしたい」
そして、町の人達と町興しとして地域に波及させていきたいが始まりです。
生姜の効能は、カラダの中から調子を整えてくれて、他の食材や食事にも合わせやすい食材です。
毎日の食事の中にも取り入れることができる素晴らしい食材です。
しかし、多くの生姜が「農薬が大量にかかった外国産」ということはあまり知られていません。
我々は無農薬の安心安全の本物の生姜を育てることで、関わる全ての方の健康と生姜を通して玖珠町の自然豊かな土地や地域の魅力の発信に寄与したいと考えております。
だからこそ、大切な生姜を育てるのも大事なお仕事です。
天候や雑草に気を付けながら毎日大切に水やりを行い愛情を持って育てます。
収穫後は乾燥させて生姜チップなどに加工して道の駅やJAなどで販売します。
利用者さんと農作業を通じてコミュニケーションも図るのも大切なお仕事です。
「食育から自立へ」を掲げ、農作業と薬草の採取や加工をしながら自然と向きあうことは、ほほえみ工房玖珠でしかできない貴重な体験になると思います。
利用者さんはより良い生姜と商品を作ろうと毎日頑張っています。
そんな姿を見ると我々も自然と頑張ろうと思える環境があります。
そんな利用者さんの頑張りがマスコミに取材されたこともあります!
畑仕事をしたことない方もいるかもしれません。
でも土のにおいを感じながら、澄み切った空気の中で行う作業はとても爽快感がありますよ。
食育を通じてあなたの成長につながることもお約束いたします。
また、月に1回薬膳食を学べる勉強会を開催しています。
これを機に自分の健康、家族の健康などを考えるきっかけにしていただきたいと思います。
応募する!
報恩感謝の心
報恩感謝とは、恩に報いて感謝するということです。
ほほえみ工房で働く職員は、常に報恩感謝の気持ちを大事にしています。
この自然豊富な玖珠の土地。
そこで作ることができる農作物や薬草。
一生懸命に就労していただく利用者さん。
利用者さんのために一緒に働いてくれる職員。
その職員を支えてくれるご家族。
我々はそんな全ての方に、相互に協力して法人の障害福祉の発展と皆が暮らしやすい地域づくりに寄与できるような、新しい職場をつくっていきたいと考えています。
少しでも共感いただける方のご応募をお待ちしております。
応募する!
募集要項
勤務地 | 大分県玖珠郡玖珠町 |
仕事の内容 | 【ほほえみ工房玖珠ってどんなところ】 我々は「就労継続支援A・B型」の施設です。
障がいをお持ちの方が、一般企業に就職することに対して不安があったり、就職することが困難だったりする場合に、生産活動などの就労訓練を行うことができる事業所及びサービスです。
ほほえみ工房玖珠では、企業さんからお仕事を請け負ったり、自慢のすぎなに関する生産活動を通じて、利用者さんが就労訓練をしています。
【お仕事内容】 ・調理全般の補助(栄養士さんが立てた献立をもとにカットや調理業務) ・当日、翌日の仕込み ・食材の買い出し ・利用者さんの調理業務補助 ・利用さんと面談(就労する上で悩みや不安のヒアリング) ・薬膳「養生弁当」の仕込み準備等
調理補助を通じた就労支援という仕事をしたことないけど…と不安に思う方もいるかもしれません。
基本的には、利用者さんに調理や仕込みの仕方をお伝えしながら、一緒に調理のお仕事をしていただきます。全ての作業をあなたが行ってしまうと、利用者さんの就労支援にならないのでNGです。
またケガのリスク防止観点から「切れない包丁」を使用しており、その包丁を使用して切り方などをレクチャーしてあげてください。※豆腐などの柔らかい食材はカットできます。
利用者さんは、将来一般企業に就職するために「それぞれの目標」があり、目標達成をしていく姿を見れることは私たちの最大の喜びでもあります。
さらに、そのような利用者さん達と接することで私たちも勉強になることが多く、自身の成長につながっていることを実感しています。
〈月1でお店をオープン?!〉 社会復帰を目標とした利用者さんにとって、外部の方に直に提供する機会はとても大切です。
そこで毎月、理事長を中心に食養生という体と心の健康をテーマに季節の食材を生かした食事を外部の方をお招きして開催しています。
皆さんが笑顔に過ごしていただけるよう職員と利用者さんと協力して食事やドリンクを調理し、お席まで提供しています。
シフォンケーキや手作りジンジャーエールなど毎月メニューが変わるので調理していて楽しいですよ。
ーーーーーー 【このような方に合う職場です】 ・料理するのが好きで美味しいと言ってもらえると嬉しい ・年齢や経験に関係なく活躍できる環境で働きたい ・安定企業で長く働きたい ・今の職場は残業が多くプライベートも充実させたい ・料理は好きだけどいきなり飲食の世界は厳しそう ーーーーーー
・パートも賞与あり ・昇給あり
・制服支給 ・大改修したモスグリーンの綺麗な外装 ・気分がワクワクする内装
・年齢層は20代~60代まで幅広く在籍 ・男女比率は、男性2:女性8
初めまして。ほほえみ工房玖珠を運営しているNPO法人SAKURA会理事長の中上節子と申します。 まずは、ほほえみ工房玖珠の求人票をご覧いただきありがとうございます。
ほほえみ工房玖珠では「無農薬農業」がコンセプトです。
お陰様で15年。この度事業拡大に伴い「未来を見据えた求人」を行っております。
例えば、ずっと求人出してると人気のない職場かな?と思う方もいるかもしれません。
しかし、SAKURA会は3年後を見据えた「本気の求人」をおこなっております。
ご覧のあなたも長期的に自分の人生を見据えた上でお仕事を探されていると思います。
大袈裟かもしれませんが、この求人との出会いがあなたの人生を変えるキッカケになるかもしれません。
もし、少しでも同じような考えでしたら、この求人をご覧いただければと思います。
【私たちは次のようなことを大事にしています】 ーーーーー ◎食育を大切にする・・・健康を失うと何もできない。自分の人生と大切な家族のために食育を大切にしています。
◎就労支援を必要する方の幸せを叶える・・・社会との繋がりを作る。利用者が一般社会で生活するために全力を尽くします。
◎家族と家族の時間を大切にする・・・仕事も大事。でも家庭はもっと大事。生活の土台です。 ーーーーー
【ワクワクした料理を作ってほしい!】
あなたには、他の利用者さんが「お昼ご飯が楽しみ」と言ってもらえるような料理を作っていただきたいと思っています。
もちろん、調理を通じた就労訓練をしている利用者さんと協力して。
「美味しい!」と言ってもらえると素直に嬉しくないですか?
【女性を中心に活動中】 現在スタッフ人数は10程度です。 20代、30代、40代、50代、60代と幅広い世代の方がおり、何でも相談できる関係です。 特に子育てや急なお休みへの理解がとても高いです。
【さいごに】 多様性の時代だからこそ、私達の役割は年々求められています。
この自然豊富な玖珠の土地で作ることができる農作物や薬草。 一生懸命に自立を目指す利用者さん。 利用者さんのために一緒に働いてくれる職員。 その職員を支えてくれるご家族。
我々はそんな全ての方に、相互に協力して法人の障害福祉の発展と皆が暮らしやすい地域づくりに寄与できるような、長期を見据えた新しい職場を作っていきたいと考えています。
このように、同じような価値観を持った人と仕事したくないですか?
少しでも共感いただける方と一緒に働けることを願っています。
応募フォームより、ご応募をお待ちしております。
【よくある質問】 Q.まずは、お話だけ聞いてみたいのですが可能ですか? A.はい!むしろ大歓迎です。
人には相性もあるため「話してみないと分からない」というのは当然だと考えています。 また、求人は良い事ばかり書いてるんじゃないの?と疑問を持つのも理解できます。
なので「とりあえず応募申請してみるけど、様子見」といったことでも全く問題ありません。
Q.玖珠町以外からのエントリーも可能ですか? A.はい。問題ありません。
もしかすると、今この求人をご覧いただいているあなたは、由布市や日田市といった玖珠町から少し離れたところにお住まいかもしれません。
もしかしたら、福岡、佐賀、熊本、大分とかまったく違うエリアかもしれません。
でも大丈夫です。ほほえみ工房玖珠では県外から福岡県に来た職員もいます。
ちなみに、玖珠町は「雄大な自然が広がる田舎町」です。
「この町に生まれて育ち、暮らしてよかった」と思ってもらえるように、自治体も含めて子どもが主役になる町づくりをしています。
田舎ではあるものの、福岡へは車で80分圏内と絶妙なバランスも魅力の一つです。
また、高校卒業までは医療費が無料という子育て支援もあり、病院やスーパー、コンビニ、ドラッグストアなど日常生活に困らないところは子育て世代には安心して暮らせる町だと思います。
「ちょっとだけでも話を聞いてみたい」 「実際に働くのは半年から1年後かもしれないけど相談してみたい」 「ひとまず理事長の考えを聞いてみたい」
このような相談も大歓迎です。
お電話でも(不在の場合には折り返します)、応募欄からでもお気軽にコンタクトください。
応募フォームから申請いただきましたら、こちらからご連絡いたしますので、その際に「ひとまず話だけ聞いてみたいのですが」と仰っていただければと思います。
「入社する・しない」はひとまず置いておいて大丈夫です。
ご挨拶を兼ねて、個室でゆっくりお話させていただき、「自分とフィットするな」「働けそうだな」といった感覚をリアルにお確かめください。
職員はおっとり系からアクティブ系などバランスよく色々な個性をもった職員がいます!
思いを伝えたく、このような長文となってしまいましたが、ご覧いただきありがとうございました。
もし、少しでも興味を持ってくれたら「ほほえみ工房玖珠」にご応募お待ちしております。 |
応募資格 | 【当社でも求める基礎スキル】 ・笑顔で挨拶ができる、まずはここからです。 ・チームワークを大切にできる方 ・愛情を持って人と接することができる方。 ・畑作業など外で仕事することに抵抗がない方(野菜の収穫作業など) ・人のせいにしない方(本気でやる中での失敗は失敗ではありません。)
※普通免許必要(AT限定可能)
【研修に自信あり】 ※未経験、無資格の方でも細かいところまでサポート。 ※約10日間の座学や現場での支援方法を丁寧にお伝えします。
・初任者研修(ヘルパー2級)や介護福祉士の方々は優遇します。が豊富な経験、知識までは求めていませんのでヘルパー2級として経験が浅い方、未経験の方でもOKです!もちろん未経験の方や働くのが不安の方には当社が用意しているマニュアルをもとに自信がつくまで丁寧に教えます。
【実は「お話する仕事」です】 ・障がい者の方の多くは「お話しを楽しみ」に来ている方も多いです。 ・理想は、あなたに会うのが楽しみ!と言われることです。 ・常に相手の立場で物事を考えられる方 ・面白い話ができなくてOK!聞き上手はモテますね。
【職員から求人をご覧の方に一言】 ・大変ですけどいつも新しいことにチャレンジできます。 ・入ってみれば、おもしろいことが多くやりがいがあります。 ・仕事内容はいろいろあり大変な事もありますがスタッフが話せる人ばかりで協力的なのでキツイ事もみんなで乗り越えて行ける職場です。
学歴不問 |
企業のセールスポイント | ※注意 【ここからは絶対に読んでいただきたい内容です。】
初めまして。ほほえみ工房玖珠を運営しているNPO法人SAKURA会理事長の中上節子と申します。 求人票をご覧いただきありがとうございます。
SAKURA会では「食育」を大切にしています。 さらに、ほほえみ工房玖珠では「無農薬農業」を大切にしています。
なぜ、食育なのか。 食育とは何なのか。
食育をコンセプトにした理由をご説明させていただきます。
そして、同じような考えを持っているような方と一緒にお仕事ができればと思っています。
同じ価値観を共有することで…
・仕事が楽しくなる。 ・仕事を通じて成長できる。 ・人間関係で悩まなくなる。 ・幸せになれる
と確信しているからです。
なので、最後までご覧いただけると幸いです。
私達のお仕事の基本理念は・・・
自立支援 自己決定 日常生活の継続です。
自立することも自分の好きなことを行う事も、日常生活を継続することも、健康であればこそ体感できる事です。
食育を通して薬膳や身近な食事や過ごし方、考え方などを皆さんにお伝えすることは、健康的な生活を送るために非常に重要です。
食養生の取り組みは、健康的な生活を促進する上で非常に効果的であり、身体の調子を整えたり、体調不良を改善することができます。
また、食養生を通して、食材の持つ栄養素や効能を理解することにより自立的な生活を送ることができます。
私が薬膳を深く学ぶことになったのは添加物や残留農薬との出会いでした。 体に溜まる毒素をどうやって出したらいいのか。
平等に健康でいる方法はないものか考えていた時に出会いがあった「すぎな」
すぎなを極めることで、どんどん学びが深まりました。
中医学と薬膳学の学びは私自身との向き合いとなりました。 これからもさらに学びを深めて、皆さんと共有していきたいと思っています。
薬膳を学びながらお仕事をしてみませんか? あなたとご家族が、より健康的な生活を送れるきっかけにしませんか?
ぜひご応募お待ちしています。
NPO法人SAKURA会 理事長 中上節子 |
勤務時間 | 09:00~17:00(休憩1時間) 勤務時間については相談可能です!
スタッフには子育て世代や経験者も多く、急なシフト変更などへの相談にとても理解がある方が多く、子育てしながらでも仕事がしやすい環境です。
(例:基本) Aさん:9:00~17:00(7時間)
(例:要相談) Bさん:8:30~11:30(3時間) Cさん:8:30~13:30(5時間) Dさん:11:30~16:30(5時間)
就労期間:期間の定めなし |
休日休暇 | ・シフトにより決定 ・年間休日110日 ・年次有給休暇(社内規定による) ・夏季休暇 ・年末年始休暇(4日間) ・慶弔休暇(社内規定による) ・育児休暇 ・産前産後休暇 |
勤務先名 | ほほえみ工房玖珠 |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。 自転車もOKです。 駐車場は無料で使用できます。 自動車通勤の場合は自宅から会社までの距離が4キロ以上の方へ月20,000円のガソリン代を支給します。
JR豊後森駅から徒歩27分 ※ウォーキング好きにはオススメです。 ※正直最寄り駅はありません。 |
給与 | 時給 900円 ~ 1,500円 900円からスタート ※年齢・経験を考慮の上、900円~2000円の当社規定により決定します。 ※通勤手当 月に20,000円まで(ご自宅から4キロ以上の方が対象) 由布市や九重町から出勤している方もいます。
【パートも賞与あり!】 「賞与が支払われるのは正社員だけ」という会社は多いですよね。 しかし、ほほえみ工房では正社員もパートも一緒に仕事をしているチームの一員だと考えているため、契約形態にかかわらず賞与を支給しています。
もちろん、勤務時間の関係で、正社員とパートでは金額に相違はあります。 パートさんは年に1回の賞与、正社員になれば年に3回賞与があります。
〈月給モデル〉 時給2000円 ※年齢・経験を考慮の上決定し、残業代等を含む金額
(各種手当あり) ・通勤手当 ・残業手当 ・役職手当
〈スタッフに匿名アンケート実施〉 Q社内制度であなたが魅力や安心を感じていることは何ですか? ・理事長から直接アドバイスを貰えたり上司にも相談しやすく働きやすい職場です ・社員には退職金制度があること ・職員間の連携がとれていて協力しあえる環境。 ・仕事をみんなで分担できる。 ・給与や賞与など確実に支給される ・自分の仕事内容をよく理解してくれている |
試用期間 | 試用期間なし |
福利厚生 | 【昇給賞与】 ・昇給あり(年1回 4月1日) ・賞与あり(年に1回 3月末)※社員の場合は賞与が年3回 ※社員雇用も検討しているのでお気軽にご相談ください。
【福利厚生】 ・社会保険(労災、雇用、健康、厚生)完備。※対象者のみ加入 ・制服支給 ・定期健康診断(全額会社負担) ・忘年会等の各種慰労会(全額会社負担) ・各種特典(ソエルクラブ加入特典:家族旅行で使える航空チケットなど) ・ヨガ講習(月に1回:呼吸整えて健康に) ・薬膳会(心と体を整えて健康になろう) |
職場環境 | 屋内全面禁煙 |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募について | ■応募の流れ ①お電話で簡単にお打ち合わせ(見学希望の場合はお申し付けください。) ②見学(お茶でも飲みながら話しましょう) ③面接(職務経歴書、履歴書) ④内定等のご連絡
・面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 ・ゴールデンウィーク等、長期休暇中及び直前の応募は、長期休暇明けに順次対応させていただきます ・入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 ・ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎。 ・例えば福岡県などからの移住検討中の方も歓迎。
大分県玖珠郡玖珠町四日市174-1
採用担当:中上(なかがみ)
応募受付先電話番号:0973-72-6035 |
企業名 | NPO法人SAKURA会 |
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区比恵町1-18東カン第2キャステール612号 |
代表電話番号 | 092-481-6358 |
その他 | お仕事No:就労支援事業所の調理補助 |
---|
応募する!